56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、土砂災害警戒情報発令されたため、7月7日朝7時10分に避難準備高齢者等避難開始市内全域発令、また、向野地区仁田尾ため池に決壊の恐れがあったため、7月11日16時20分に向野平山区の7世帯避難勧告発令しました。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 田原議員。 ◆1番(田原祐二君) ありがとうございます。

宇佐市議会 2021-09-09 2021年09月09日 令和3年第6回定例会(第4号) 本文

また、午後零時十五分には土砂災害警戒情報が発表され、午後二時五分には、津房、深見、南院内地域危険度が高まったことから、直ちに警戒レベル三、高齢者等避難発令し、三か所の避難所開設しました。また、午後四時には全市的な危険度の高まりにより、市内全域警戒レベル三、高齢者等避難発令するとともに、二十五か所の指定避難所開設いたしました。  

宇佐市議会 2021-08-31 2021年08月31日 令和3年第6回定例会(第1号) 本文

市といたしましては、大分地方気象台より大雨洪水警報土砂災害警戒情報発令されたことを受け、市内全域警戒レベル三、高齢者避難等を直ちに発令し、小学校区二十五か所に避難所開設いたしました。その後、降雨量避難者等状況に応じて、規模縮小等も行いながら、八日間にわたり避難所開設し、土砂災害洪水に備えてまいりました。  その間、避難された方は最大で七世帯、十一人となっております。

大分市議会 2020-09-11 令和 2年厚生常任委員会( 9月11日)

さらに11日には梅雨前線南下によりまして、再度、土砂災害警戒情報によりまして、野津原地区で限定的に3か所の指定緊急避難場所開設をしたところでございます。  この7月豪雨におきまして避難された方、住民は、延べで381世帯、1,064人の方々避難されました。  避難が続く中、横瀬小学校では発熱者が出たため、保健師による電話での問診を実施しました。  

大分市議会 2020-09-11 令和 2年厚生常任委員会( 9月11日)

さらに11日には梅雨前線南下によりまして、再度、土砂災害警戒情報によりまして、野津原地区で限定的に3か所の指定緊急避難場所開設をしたところでございます。  この7月豪雨におきまして避難された方、住民は、延べで381世帯、1,064人の方々避難されました。  避難が続く中、横瀬小学校では発熱者が出たため、保健師による電話での問診を実施しました。  

中津市議会 2020-09-09 09月09日-03号

11時40分に土砂災害警戒情報12時17分に大雨警報浸水害)と洪水警報が発表されたことにより、13時に山国地域1,028世帯2,178人に避難準備高齢者等避難開始発令し、同地域に5か所の避難所開設しました。14時には旧下毛地域6,261世帯1万3,477人に避難勧告発令し、新たに16か所の避難所開設いたしています。

津久見市議会 2020-06-16 令和 2年第 2回定例会(第2号 6月16日)

それから、午前9時50分に土砂災害警戒情報が発表されて、午後2時37分と午後3時47分には、大分県記録的短時間大雨情報が発表されております。午前7時から午後6時までの間に1時間雨量が60ミリを超える雨を4回観測して、426ミリの雨量が観測されたとなっております。  以上でございます。 ○議長(髙野 至議員)  丸木一哉議員。 ○3番(丸木一哉議員)  426ミリですよね。

大分市議会 2019-07-02 令和元年第2回定例会(第2号 7月 2日)

なお、梅雨前線九州付近南下したことによりまして、本市におきましても6月30日に大雨警報及び土砂災害警戒情報が発表されました。このため速やかに災害警戒連絡室設置しまして、関係機関との連携のもと警戒を続けてまいりましたけれども、幸い大きな被害等大分市内におきましては発生をしておりません。  

大分市議会 2019-07-02 令和元年第2回定例会(第2号 7月 2日)

なお、梅雨前線九州付近南下したことによりまして、本市におきましても6月30日に大雨警報及び土砂災害警戒情報が発表されました。このため速やかに災害警戒連絡室設置しまして、関係機関との連携のもと警戒を続けてまいりましたけれども、幸い大きな被害等大分市内におきましては発生をしておりません。